BUSINESS 静電塗装(第二手吹課)

特徴・強み

塗布
  • 塗料を材料に吹き付けして塗膜を形成させます。塗装方法によっては下塗・中塗り・上塗りといったように複数回に分けて塗料を塗布することがあります。
  • 鉄、アルミ、ステンレス等あらゆる下地処理後の塗装に対応可能。
塗布工程
  • 塗膜の厚さと均一性をはじめとして、塗装品質の全てに影響する最も重要な工程です。

POINT

  • ライン塗装にて不向きな物や、小ロットの物や、細かい物が塗装できる。
  • 第二手吹は、クリーンルームのため、ゴミに厳しい製品への対応が可能
  • (装飾)第二手吹では手吹き静電塗装、スプレーガン、水性塗料にも対応できます。
  • 細かいマスキングにも対応。

塗装内容・寸法

塗装内容

約 150 色程
膜厚 15 ~ 30µm
塗料 メラミン、アクリル 他
対応可能素地 鉄、アルミ、ステンレス、アルミダイカスト、亜鉛ダイカスト樹脂

寸法

寸法

作業の流れ